投稿者: cckuma_pm_20180601
熊本の未来をつくる経営者
-
熊本の未来をつくる経営者
創業130周年に向けチャレンジ&イノベーションで新たな道…
藤井章生(ふじいあきお):株式会社レイメイ藤井・代表取締役社長。熊本市出身。早稲田大学商学部卒業後、旧日本長期信用銀行、西日本リース興発㈱勤務を経て、2001年に同社入社。鹿児島支店長、文具製販事業部営業副本部長を経て、2004年に専務、2006年に社長就任。
特集記事
-
特集記事
【連載・働き方改革/株式会社ハイコム】環境整備と評価シス…
昨今、盛んに叫ばれる「働き方改革」。本連載では、熊本県内の企業の、労働環境の改善や労働者のキャリアアップを促進する企業を紹介。従業員満足度の向上や、業務効率化の取り組みを紹介していきます。初回の本稿では、通信や不動産など6事業を展開するハイコムグループの甲斐文祥副社長(以下、甲斐副社長)に、同社が取り組む働き方改革について聞きました。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
生活コストはどっちが低い? 東京と熊本の家計調査を比較
地方で働く魅力として、「東京と比較して生活コストが低い」という声をよく聞きます。…
お役立ち記事
-
お役立ち記事
熊本の有効求人倍率は1.64倍 2016年以降全国超え続…
全国的に人手不足が叫ばれる昨今。熊本県内でも、業種や職種にかかわらず、その傾向は…
お役立ち記事
-
お役立ち記事
UIJターン者が働くならどこに住む? 熊本市の住宅事情
熊本市で働く場合、どこに居を構えるべきか。Uターンの場合、実家があれば実家に住む…
お役立ち記事
-
お役立ち記事
労働環境の向上を! 熊本県が認定する「ブライト企業」とは…
熊本県の「ブライト企業」をご存知ですか? bright(ブライト)は、「明るい」…