熊本の未来をつくる経営者もっと読む
熊本の未来をつくる経営者
- 熊本の未来をつくる経営者
「デジタル×ECに強いマーケティング力」を武器に、株式上…
倉崎好太郎(くらさきこうたろう):RITAグループホールディングス株式会社 代表取締役社長。熊本学園大学卒業後、大手警備会社を経て、2007年に個人事業としてEC事業を開始。2010年株式会社利他の蔵(現:RITAマーケティングパートナーズ)を設立し代表取締役に就任。2012年には株式会社利他フーズ、2015年に株式会社RITA-STYLEを設立。2020年に持株会社であるRITAグループホールディングス株式会社を設立、代表取締役社長兼グループ代表を務める。
熊本の未来をつくる経営者
- 熊本の未来をつくる経営者
“南栄クオリティ”で熊本から九州へ。地域に根ざした総合不…
深野政治(ふかのまさはる):株式会社南栄開発・代表取締役社長。熊本出身。中央大学経済学部を卒業後、1992年西日本銀行(現:西日本シティ銀行)に入行。2007年に福岡で創業した独立系不動産投資会社「玄海キャピタルマネジメント」に参画し、不動産投資や企業再生案件を手掛ける。13年同社執行役員、18年代表取締役副社長に就任し、24年まで同職。25年6月より株式会社南栄開発の代表取締役社長に就任。
熊本の未来をつくる経営者
- 熊本の未来をつくる経営者
「ソリューションカンパニー」をめざし挑戦!地域とともに未…
深松真也(ふかまつ・しんや):株式会社熊日広告社 代表取締役社長。人吉市出身。熊本大学法学部を卒業後、1988年4月に株式会社熊本日日新聞社へ入社。広告営業畑を中心にキャリアを重ね、業務推進局広告営業部長を経て、2020年6月に熊日広告社常務取締役、2021年6月に同社代表取締役社長就任。
熊本の未来をつくる経営者
- 熊本の未来をつくる経営者
熊本から世界の公衆衛生を支える、KMバイオロジクス株式会…
髙橋洋匡(たかはしひろただ):KMバイオロジクス株式会社・代表取締役社長。埼玉県出身。東北大学大学院修了後、1993年明治製菓株式会社 (現Meiji Seikaファルマ株式会社)に入社。明治グループの製薬部門で生産技術畑を歩み、Meiji Seikaファルマ北上工場長、海外生産部長、生産技術部長などを歴任、2024年6月明治グループの執行役員を経て、25年6月KMバイオロジクス代表取締役社長に就任。
熊本の未来をつくる経営者
- 熊本の未来をつくる経営者
「熊本・八代から男子プロバレーボールチームを!」スポーツ…
早瀬 雄太(はやせ ゆうた):一般社団法人熊本スポーツクラブ 代表理事。熊本県八代市出身。秀学館高校を卒業後、父の営む飲食業に従事。その後、営業職を経験しながら、怪我をきっかけに整体の道へ。地元整骨院で修行を積み、2022年2月に整体院を開業。同年9月に株式会社美整健を設立。2024年1月には一般社団法人熊本スポーツクラブを設立、男子バレーボールチーム「熊本Virex」を創設。地域密着型のクラブとして「SV.LEAGUE GROWTH」参入を目指す活動を展開している。
熊本の未来をつくる経営者
- 熊本の未来をつくる経営者
半導体・医療・エネルギーへ、熊本発の成長エンジンを育てる…
田島功(たじまつとむ):肥銀キャピタル株式会社 代表取締役社長。1962年東京都出身。東京大学卒業後、富士銀行(現みずほ銀行)に入行。グローバルトレードファイナンス営業部長などを歴任し、2012年5月肥後銀行に入行。取締役常務執行役員市場営業部門長、取締役専務執行役員経営監理部門長を経て、2025年肥銀キャピタル株式会社代表取締役社長に就任、現在に至る。
お役立ち記事もっと読む
お役立ち記事
- お役立ち記事
「クリスマスマーケット熊本 2025」今年は新しく「光の…
熊本の冬の風物詩、「クリスマスマーケット熊本」が 2025年も開催されます。今年はこれまでの 熊本駅会場/花畑広場会場 に加えて、新設の光の森会場(菊陽町) が加わり、さらに盛り上がりを見せそうです。
お役立ち記事
- お役立ち記事
【2025年11月18日〜24日】くまもとシゴトWEEK…
熊本市では、11月18日(火)〜24日(月・祝)を「くまもとシゴトWeek」とし、大人も子どもも“シゴト”について考えるきっかけづくりを目的に、各団体・企業と連携した多彩なイベントを開催します。
お役立ち記事
- お役立ち記事
「くまもと花博2025」開催!秋の熊本で花と緑に癒される…
熊本市を中心に、街なか・水辺・まち山の3つのエリアで開催される「くまもと花博」。2022年春の初開催以来、毎年多くの来場者を魅了してきた花と緑の祭典が、今年は「くまもと花博2025」として11月15日(土)~24日(月・振休)の10日間で開催されます。
セミナー情報もっと読む
セミナー情報
- セミナー情報
【東京会場】くまもとUIJターン 合同就職説明会 11月…
有楽町開催~UIJターン就職希望者向け対面型合同就職説明会が開催されます!
セミナー情報
- セミナー情報
【WEB開催/熊本県へのUIターン転職】株式会社くまもと…
熊本県全域を活動領域として、持続可能な観光地域づくりの実現に取り組む『株式会社くまもとDMC』の説明会セミナーとなります。
セミナー情報
- セミナー情報
くまもと都市圏"大”合同就職説明会<11月24日(月・祝…
くまもと都市圏の企業の企業と求職者の出会いの場として、「くまもと都市圏”大”合同就職説明会」が11月24日(月・祝)に開催されます。
特集記事もっと読む
特集記事
- 特集記事
【特集】世界に先駆けた医療を我々の手で。超高齢化時代の「…
この秋、熊本市南区に、注目の施設が誕生します。熊本県出身の放送作家・脚本家の小山薫堂氏率いる企画会社、株式会社オレンジ・アンド・パートナーズ(東京都港区、小山薫堂社長)がプロデュースした施設コンセプトによる新たなヘルスケアテーマパーク「メディメッセ桜十字」。場所はなんと、スーパーマーケット「サンリブシティくまなん」の中!仕掛けたのは、熊本を拠点に全国展開を進めている医療法人桜十字グループなのです。
特集記事
- 特集記事
【特集/PMビジネスレビューVol.2】しらさぎホールデ…
株式会社パーソナル・マネジメント フェローの新改敬英氏が、熊本の成長企業を訪ね、…





TOP-500x329.jpg)





