COCO COLOR KUMAMOTO(ココクマ) | 熊本で働こう!暮らそう! | 「熊本にUターンしたい」という方々向けに、熊本の会社情報、仕事情報、生活情報などを紹介していく情報サイトです。「熊本で思い切り働く」ために必要な情報をワンストップで発信できるよう最新情報を発信していきます。熊本の熱量を届ける
これからのキャリアマガジン

熊本の未来をつくる経営者もっと読む

「ソリューションカンパニー」をめざし挑戦!地域とともに未来を創る。株式会社熊日広告社の深松社長 new熊本の未来をつくる経営者
熊本の未来をつくる経営者 「ソリューションカンパニー」をめざし挑戦!地域とともに未…

深松真也(ふかまつ・しんや):株式会社熊日広告社 代表取締役社長。人吉市出身。熊本大学法学部を卒業後、1988年4月に株式会社熊本日日新聞社へ入社。広告営業畑を中心にキャリアを重ね、業務推進局広告営業部長を経て、2020年6月に熊日広告社常務取締役、2021年6月に同社代表取締役社長就任。

熊本から世界の公衆衛生を支える、KMバイオロジクス株式会社の髙橋社長 new熊本の未来をつくる経営者
熊本の未来をつくる経営者 熊本から世界の公衆衛生を支える、KMバイオロジクス株式会…

髙橋洋匡(たかはしひろただ):KMバイオロジクス株式会社・代表取締役社長。埼玉県出身。東北大学大学院修了後、1993年明治製菓株式会社 (現Meiji Seikaファルマ株式会社)に入社。明治グループの製薬部門で生産技術畑を歩み、Meiji Seikaファルマ北上工場長、海外生産部長、生産技術部長などを歴任、2024年6月明治グループの執行役員を経て、25年6月KMバイオロジクス代表取締役社長に就任。

「熊本・八代から男子プロバレーボールチームを!」スポーツの力で地域を盛り上げる、一般社団法人熊本スポーツクラブの早瀬代表 熊本の未来をつくる経営者
熊本の未来をつくる経営者 「熊本・八代から男子プロバレーボールチームを!」スポーツ…

早瀬 雄太(はやせ ゆうた):一般社団法人熊本スポーツクラブ 代表理事。熊本県八代市出身。秀学館高校を卒業後、父の営む飲食業に従事。その後、営業職を経験しながら、怪我をきっかけに整体の道へ。地元整骨院で修行を積み、2022年2月に整体院を開業。同年9月に株式会社美整健を設立。2024年1月には一般社団法人熊本スポーツクラブを設立、男子バレーボールチーム「熊本Virex」を創設。地域密着型のクラブとして「SV.LEAGUE GROWTH」参入を目指す活動を展開している。

半導体・医療・エネルギーへ、熊本発の成長エンジンを育てる投資ビークル、肥銀キャピタル株式会社の田島社長 熊本の未来をつくる経営者
熊本の未来をつくる経営者 半導体・医療・エネルギーへ、熊本発の成長エンジンを育てる…

田島功(たじまつとむ):肥銀キャピタル株式会社 代表取締役社長。1962年東京都出身。東京大学卒業後、富士銀行(現みずほ銀行)に入行。グローバルトレードファイナンス営業部長などを歴任し、2012年5月肥後銀行に入行。取締役常務執行役員市場営業部門長、取締役専務執行役員経営監理部門長を経て、2025年肥銀キャピタル株式会社代表取締役社長に就任、現在に至る。

創業78年、菓子卸の枠を超えて新たな挑戦をつづける、アングルトライホールディングス株式会社の宮尾社長 熊本の未来をつくる経営者
熊本の未来をつくる経営者 創業78年、菓子卸の枠を超えて新たな挑戦をつづける、アン…

宮尾寿彦(みやおとしひこ):アングルトライホールディングス株式会社 代表取締役。1976年熊本市生まれ。熊本学園大学附属高等学校卒業後、単身豪州へ。国立ウーロンゴン大学商学部卒業後、株式会社サンエス(現 三菱食品株式会社)へ就職。2003年まるや商事株式会社に入社。2006年に3代目代表取締役社長に就任。22年アングルトライホールディングス株式会社代表取締役に就任、現在に至る。

地域密着型のデジタルソリューションを提供し、新たな価値を創造する、九州デジタルソリューションズの徳村社長 熊本の未来をつくる経営者
熊本の未来をつくる経営者 地域密着型のデジタルソリューションを提供し、新たな価値を…

徳村昌司(とくむら まさし):九州デジタルソリューションズ株式会社・代表取締役社長。熊本学園大学卒。1982年、株式会社肥後銀行に入行。2009年世安支店長、14年業務統括部長などを歴任。17年肥後銀行を退職後、肥銀ビジネス開発株式会社社長、18年肥銀オフィスビジネス株式会社社長を経て、25年4月より九州デジタルソリューションズ代表取締役社長に就任。

お役立ち記事もっと読む

熊本県2025年9月の求人倍率1.13倍-先月より低下 newお役立ち記事
お役立ち記事 熊本県2025年9月の求人倍率1.13倍-先月より低下

熊本労働局が2025年10月31日に発表した2025年9月の有効求人倍率(季節調整値)は1.13倍で先月より0.03ポイント低下。また、全国平均の1.20倍を0.07ポイント下回りました。全国では25位、九州では大分(1.24倍)、佐賀(1.21倍)、宮崎(1.21倍)に次いで4位の結果に。

【2025完全版】熊本県内の動物ふれあいスポット13選 お役立ち記事
お役立ち記事 【2025完全版】熊本県内の動物ふれあいスポット13選

熊本県内には、子どもから大人まで楽しめる動物ふれあいスポットがたくさんあります。

熊本初開催!「Out of KidZania in くまもと2025(キッザニア)」で子どもたちの“働く体験” お役立ち記事
お役立ち記事 熊本初開催!「Out of KidZania in くま…

熊本で初めて開催される 「Out of KidZania in くまもと 2025」 は、子どもたちがやってみたい仕事を体験できる “子どもが主役” のイベント。24種類の体験プログラムを通して、楽しみながら職業や社会の仕組みを学べるのが魅力です。

セミナー情報もっと読む

【東京会場】くまもとUIJターン 合同就職説明会 11月3日(月-祝) セミナー情報
セミナー情報 【東京会場】くまもとUIJターン 合同就職説明会 11月…

有楽町開催~UIJターン就職希望者向け対面型合同就職説明会が開催されます!

【WEB開催/熊本県へのUIターン転職】株式会社くまもとDMCの説明会セミナー 10月11(土) 11:00~11:30 熊本の「食」と「観光」をマーケティングする地域づくり法人 セミナー情報
セミナー情報 【WEB開催/熊本県へのUIターン転職】株式会社くまもと…

熊本県全域を活動領域として、持続可能な観光地域づくりの実現に取り組む『株式会社くまもとDMC』の説明会セミナーとなります。

くまもと都市圏”大”合同就職説明会<11月24日(月・祝)> セミナー情報
セミナー情報 くまもと都市圏"大”合同就職説明会<11月24日(月・祝…

くまもと都市圏の企業の企業と求職者の出会いの場として、「くまもと都市圏”大”合同就職説明会」が11月24日(月・祝)に開催されます。

特集記事もっと読む

【特集】世界に先駆けた医療を我々の手で。超高齢化時代の「生きる」を満たす、新たなヘルスケアモデルを熊本から発信。 特集記事
特集記事 【特集】世界に先駆けた医療を我々の手で。超高齢化時代の「…

この秋、熊本市南区に、注目の施設が誕生します。熊本県出身の放送作家・脚本家の小山薫堂氏率いる企画会社、株式会社オレンジ・アンド・パートナーズ(東京都港区、小山薫堂社長)がプロデュースした施設コンセプトによる新たなヘルスケアテーマパーク「メディメッセ桜十字」。場所はなんと、スーパーマーケット「サンリブシティくまなん」の中!仕掛けたのは、熊本を拠点に全国展開を進めている医療法人桜十字グループなのです。

【特集/PMビジネスレビューVol.2】しらさぎホールディングス(株)~「両利きの経営」について語る~ 特集記事
特集記事 【特集/PMビジネスレビューVol.2】しらさぎホールデ…

株式会社パーソナル・マネジメント フェローの新改敬英氏が、熊本の成長企業を訪ね、…

今週の人気記事
年別アーカイブ
メールマガジン

ココクマのメールマガジン購読者募集中!! 熊本の就職・転職に役立つ情報をメールでお届けします。
月1回配信。登録・購読は無料です。
ご登録されたいE-mailアドレスを入力し、登録ボタンを押してください。