260年の歴史と新たなチャレンジで「おいしい」を全世界へ届ける 株式会社山内本店の山内社長 | COCO COLOR KUMAMOTO(ココクマ) | 熊本で働こう!暮らそう!熊本の熱量を届ける
これからのキャリアマガジン

熊本の未来をつくる経営者

260年の歴史と新たなチャレンジで「おいしい」を全世界へ届ける 株式会社山内本店の山内社長

260年の歴史と新たなチャレンジで「おいしい」を全世界へ届ける 株式会社山内本店の山内社長

山内卓(やまうちたかし):株式会社山内本店・代表取締役社長。熊本市出身。東海大学卒業後、同社に入社。工場生産ライン担当、営業を経て、2003年に取締役に就任。07年に専務、11年に10代目の社長に就任。

260年の歴史を持つ山内本店

ココクマ編集部(以下、編集部)事業内容を教えてください。

山内卓社長(以下、山内社長)味噌・醤油・食酢・だしの素・加工調味料(つゆ・タレ類)など約500種類の商品の製造・販売を手がけております。熊本県内の百貨店・スーパー・小売店を中心に、大都市圏の高級スーパー・百貨店など全国約2000店舗、そのほかニューヨーク・シンガポール・台湾などのスーパーや日本食レストランに卸しています。業務用にもいち早く着手し、大手外食チェーン・飲食店・惣菜メーカー・学校給食などでも使用頂いています。2004年頃からは通信販売を本格的に開始し、総顧客数は約13万人を超えます。

また、全国味噌鑑評会及び全国醤油品評会で農林水産大臣賞(1位)を11回、総合食料局長賞(2位)を20回受賞させて頂き、創業以来267年の歴史の中で培われたノウハウとモノづくりにかける情熱・「味や品質へのこだわり」も評価頂いています。

編集部 「まぼろしの味噌」が大変好評なのだとか・・・。

山内社長 「まぼろしの味噌」は、厚生労働大臣認定の「現代の名工」永田富浩が開発した当社の看板商品です。「まぼろしの味噌」は国産原料のみを使用し、香料や保存料などの添加物を一切使用せず製造しています。富裕層をターゲットに全国の高級スーパー・百貨店約400店舗に納入していますし、2012年には、全日本空輸(ANA)の国際線ファーストクラスの機内食(味噌汁)にも採用され、成田空港発着の北米・欧州9路線で提供されるなど知名度は抜群。

最近では、スーパーなどで販売されている、お肉の味噌漬けやサバの味噌煮などの加工食品の調味料に「まぼろしの味噌」を使っていただけないかと提案活動を行っています。「260年の歴史を持つ、山内本店の『まぼろしの味噌』使用」という付加価値を付けられますので、加工食品の販売数も伸びるし、味噌の出荷も増えるし、お互いにwin-winの関係を築かせて頂いています。

既成概念にとらわれない広い視野で可能性を探る

編集部 外食や中食需要が伸びているようですね。

山内社長 最近は「醤油離れ」「味噌離れ」が叫ばれるようになってきました。時代の流れの中で調理にも簡便さが求められる傾向が強くなったため、味噌汁ひとつにしても味噌自体を買わない人が増えたのです。お湯を入れるだけのインスタントやフリーズドライの商品のほか、レトルトやレンジでチンして食べられるおかずが伸びています。現代人はみんな忙しいですからね(笑)。

そこで、スーパーの中でも、グロッサリーコーナーに限らず、鮮魚・精肉・総菜など、間接的に当社の商品を売り込めるようなアイデアはないだろうかと、視野を広くして売り場を見ています。

そのほか、新しい商品として甘酒の製造にも着手しました。健康志向からブームにもなりましたし、当社には麹がありますので・・・。これも普通の甘酒では他社のものと差別化ができませんので、何か当社らしくて目新しい甘酒が作れないだろうかと考えています。例えば、山都町のいちごや柚子、栗を合わせた甘酒、益城町の紫芋やべにはるか、ゆばを使った甘酒など、自治体と共に特産品となるような甘酒を開発中です。スタートしたばかりで失敗もありますが、今後様々な特産品づくりにチャレンジして、ゆくゆくは「特産品づくりといえば山内本店」と言われるようになりたいですね。

編集部 海外展開にも着手されているとか。

山内社長 最近では食品商社の海外事業(イタリアのスーパーでの総菜テナントの展開)に相乗りする形になるのですが、「まぼろしの味噌」を使ったフリーズドライの味噌汁を置いて頂いています。海外では日本食、特に発酵食が人気ですので、今後も海外展開には力を入れて行きたいですね。味噌・醤油を通じて、「おいしい」をお伝えするのが当社の使命だと思っています。全世界の人たちに、当社の味噌を知ってほしいですね。

熊本地震で社内の団結力はUP!

編集部 熊本地震では工場にも被害があったと伺いました。

山内社長 そうですね、工場内の樽が倒れたりなどで約4000万円弱の被害がありました。補助金等で全面復旧できましたので現在は問題なく稼働していますが、お土産品を作ったり、旅館に味噌を卸している阿蘇エリアの観光客が戻ってこないので、その部分の売上は減ったままですね。復興需要で県外の新規のお客様が増え、売上が増えた部分もありますが・・・複雑な心境ではあります。ぜひ熊本へ、阿蘇へ実際に足を運んで頂いて、現地でうちの味噌を味わって頂けたら嬉しいですね。

また地震を経たことで社内の団結力がかなり高まったと感じています。会社のためにどうすればよいか自発的な意見が出てきたり、「自分の会社」という自覚をもって仕事に臨んでくれるようになりました。今後は希望する社員を対象にOFF-JTなどの研修を導入することも検討しています。

編集部 求める人材像について教えてください。

山内社長 今後は商品開発に力を入れていきたいので、甘酒にしてもそうですけど、「こういうのがあったらいいな」というアイデアを商品化できる人がいいですね。味づくりはもちろん、「どうやったら日持ちさせることができるか」とか、「いちご甘酒の綺麗な色みをどうやったら維持できるか」など解決できる方は大歓迎です。味噌・醤油についての知識や作り方は教えて育てて行きますので、商品化のスキルや知識を持ち、何より柔軟なアイデアをもってチャレンジできる人がいいですね。

編集部 趣味を教えてください。

山内社長 今年はゴルフを頑張っています。昔からやってはいるのですがなかなか上手にならなくて・・・。練習に行っては200球くらい黙々と打っています。付き合いでコンペなどもあるので、上手になっていい結果を出したいですね。

関連記事
創業50周年、熊本から世界への挑戦を続ける重光産業株式会社の重光副社長
「木村のあられ」から「食の地域総合商社」へ 若い力でさらなる会社の発展を目指す 株式会社木村の木村室長

260年の歴史と新たなチャレンジで「おいしい」を全世界へ届ける 株式会社山内本店の山内社長

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらいいね!しよう

熊本へ転職希望の方の求人はこちら
今週の人気記事
年別アーカイブ
メールマガジン

ココクマのメールマガジン購読者募集中!! 熊本の就職・転職に役立つ情報をメールでお届けします。
月1回配信。登録・購読は無料です。
ご登録されたいE-mailアドレスを入力し、登録ボタンを押してください。