お役立ち記事
お役立ち記事
-
お役立ち記事
「くまもと花博2023」が今秋開催!熊本市内を中心に3会…
2022年春に熊本で開催しました「第38回全国都市緑化くまもとフェア」のレガシーを継承し、2023年秋に「くまもと花博2023」が開催されます。
前回、春に開催された花博では、65日間でのべ168万人が会場を訪れ、大盛況となりました。今回は秋ということもあり、前回の春とは見頃の花も違いますので、また違った楽しみ方ができるのではないでしょうか?
お役立ち記事
-
お役立ち記事
「地域版SDGs調査2023」幸福度ランキングで熊本県は…
2023年8月17日にブランド総合研究所が実施した調査「地域版SDGs調査2023」が発表されました。住民視点での地域の持続性に関する課題を明らかにし、将来に向けて持続性を高めるために必要な施策や目標値設定に活用できる調査として設計したもので、今回が5回目となります。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
熊本の新たな名品が続々誕生!トリュフ醤油(フンドーダイ)…
一般社団法人熊本県物産振興協会が「令和5年度優良新商品表彰事業」の受賞商品を発表しました。この事業は全国で特産品の地域間競争が激化する中、優れた新規商品の開発を促進するため1993年より実施されております。
ココクマに掲載中の企業2社が金賞を受賞しています。食品部門で株式会社フンドーダイの「透明醤油でつくったトリュフ醤油」、民工芸・日用品部門で肌美和株式会社の「くまもと馬っかりバーム」が受賞しています。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
熊本県2023年6月の求人倍率1.33倍-先月と同水準
熊本労働局が2023年8月1日に発表した2023年6月の有効求人倍率(季節調整値)は1.33倍で、先月と同じ横ばいとなりました。また、全国平均の1.30倍を0.03ポイント上回り、全国では25位、九州では大分(1.43倍)、宮崎(1.42倍)、佐賀(1.37倍)に次いで4位の結果に。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
自然を満喫!熊本水遊びスポット
まだまだ暑さが厳しい熊本の夏。そんな暑い夏を涼む水遊びスポットが県内には点在しています。環境省が認定する『名水百選』では、菊池水源(菊池市)・轟水源(宇土市)・池山水源(産山村)・白川水源(南阿蘇村)の県内4ヶ所が選ばれています。水の都市とも呼ばれる「熊本市」、人口50万人以上の都市で水道水のすべてが地下水というのは、熊本市以外にないほど熊本市は水に恵まれた都市です。今回は、そんな熊本で水遊びができるスポットをいくつかご紹介します。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
江津湖花火大会が4年ぶりに復活!熊本県内の花火大会情報
新型コロナウィルスの影響で中止が続いた「江津湖花火大会」が4年ぶりに復活します!待ち望んでいた方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?そこで今回は、江津湖花火大会をはじめ、熊本県内の花火大会の情報をまとめてみました。今年の夏は久々に夜空に輝く大輪の花火を楽しみたいですね。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
熊本県2023年5月の求人倍率1.33倍-3か月連続低下
熊本労働局が2023年6月30日に発表した2023年5月の有効求人倍率(季節調整値)は1.33倍で、先月より0.04ポイント下回り、3か月連続低下しました。また、全国平均の1.31倍を0.02ポイント上回り、全国では25位、九州では宮崎(1.44倍)、大分(1.42倍)に次いで3位の結果に。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
「住みよさランキング2023」-人吉市が全国で9位にラン…
自治体からの注目度も高い、東洋経済新報社が1993年から毎年公表している「住みよさランキング」。今年も全国の792市と東京特別区20区(千代田区・中央区・港区を除く)の合計812市区を対象にした「住みよさランキング2023」が発表されました。<全国総合ランキング>は、人吉市が9位(昨年17位)と初のトップ10入りを果たし、合志市も12位(昨年21位)と両市が大幅にランクアップしています。<九州・沖縄のランキング>では、人吉市が1位、合志市が2位と昨年に続き、首位を守る結果となりました。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
熊本市×シェアサイクルサービス「チャリチャリ」1分6円~…
最近、街中でよく見かける赤いチャリ。その正体はシェアサイクルサービス「Charichari(チャリチャリ)」。熊本市は、2022年4月28日よりシェアサイクルサービス「チャリチャリ」の実証実験事業を開始しています。「チャリチャリ」のサービスは現在、東京・名古屋・福岡・熊本で展開されています。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
リバテープ製薬がAmazonのCMに登場!!
ココクマでも橋爪社長のインタビューを掲載中のリバテープ製薬株式会社。熊本では、絆創膏のことを「リバテープ」と愛称で呼ぶ人も多く、私たちの生活にも身近な存在の企業となっています。2023年5月7日より、同社がAmazonの新CMに登場しています。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
熊本県2023年4月の求人倍率1.37倍-2か月連続低下
熊本労働局が2023年5月30日に発表した2023年4月の有効求人倍率(季節調整値)は1.37倍で、先月より0.04ポイント下回り、2か月連続低下しました。また、全国平均の1.32倍を0.05ポイント上回り、全国では24位(秋田と同水準)、九州では宮崎(1.45倍)、大分(1.43倍)に次いで3位の結果に。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
熊本で続々と世界レベルの大会が開催(ラグビー日本代表VS…
熊本でラグビー、水球、バドミントンなど、世界レベルの大会開催が決定し、プロの技を間近で見れるチャンスです。特にお子さんなどは影響を受けることも多いかもしれませんね。ぜひこの機会に世界レベルのプレーを観戦してみてはいかがでしょうか?