cckuma_pm_20180601 | COCO COLOR KUMAMOTO(ココクマ) | 熊本で働こう!暮らそう! | Page 12熊本の熱量を届ける
これからのキャリアマガジン

投稿者: cckuma_pm_20180601

熊本県2022年9月の求人倍率1.44倍-2か月ぶりに上昇 お役立ち記事
お役立ち記事 熊本県2022年9月の求人倍率1.44倍-2か月ぶりに上…

熊本労働局が2022年10月28日に発表した2022年9月の有効求人倍率(季節調整値)は1.44倍で、前月よりも0.03ポイント上昇し、2か月ぶりに改善しています。また、全国平均の1.34倍を0.1ポイント上回り、全国では22位、九州では宮崎(1.50倍)に次ぎ2位の結果に。

全国旅行支援「くまもと再発見の旅」(全国版)が12月下旬まで実施。旅行をおトクに! お役立ち記事
お役立ち記事 全国旅行支援「くまもと再発見の旅」(全国版)が12月下旬…

(画像はくまもと再発見の旅 特設ページより) 「くまもと再発見の旅」事業(県民割…

【PM経営者セミナー Vol.6】中途採用者オンボーディング成功のポイント<WEBセミナー> セミナー情報
セミナー情報 【PM経営者セミナー Vol.6】中途採用者オンボーディ…

 “経営者・事業責任者・人事ご担当者様向け” ー中途採用者オンボーディング成功の…

熊本県2022年8月の求人倍率1.41倍-4か月ぶりに減少 お役立ち記事
お役立ち記事 熊本県2022年8月の求人倍率1.41倍-4か月ぶりに減…

熊本労働局が2022年9月30日に発表した2022年8月の有効求人倍率(季節調整値)は1.41倍で、前月よりも0.06ポイント低下し、4か月ぶりに悪化しています。また、全国平均の1.32倍を0.09ポイント上回り、全国では24位、九州では宮崎(1.46倍)に次ぎ2位の結果に。

熊本市現代美術館内にある「街なか子育てひろば」―アートに触れて子どもの感性を刺激 お役立ち記事
お役立ち記事 熊本市現代美術館内にある「街なか子育てひろば」―アートに…

熊本で子育て中の方、コロナ禍で子どもとのお出かけも気になるところです。今回、ご紹介するのは日本初、美術館の中にある「街なか子育てひろば」です。街のど真ん中、上通入口の熊本市現代美術館内にあります。美術館ならでは、アートに触れることで想像力や感性を刺激しながら親子で楽しめる空間となっています。

武者がえし45周年記念「武者がえし 絹しろ」が限定販売 お役立ち記事
お役立ち記事 武者がえし45周年記念「武者がえし 絹しろ」が限定販売

熊本の銘菓として「誉の陣太鼓」同様、県民に愛される「武者がえし」が1977年の販…

トイメディカルが熊本市に工場新設!新たに15名新規採用予定 お役立ち記事
お役立ち記事 トイメディカルが熊本市に工場新設!新たに15名新規採用予…

ココクマに掲載中のトイメディカル株式会社(上益城郡御船町)が熊本市南区富合町に新工場を建設することを発表しました。同社は独自技法を用いて、食事に含まれる塩分を吸収し、対外に排出するサプリメントを開発、この塩分吸収抑制を応用した食品の生産拠点として新工場が建設されます。2022年10月に着工、2023年4月から生産スタート予定。

「みずあかり」3年ぶり10/8(土)9(日)に開催 お役立ち記事
お役立ち記事 「みずあかり」3年ぶり10/8(土)9(日)に開催

今年は「熊本城マラソン」や「藤崎宮秋の例大祭(神幸行列)」などイベントが3年ぶりに開催されるニュースが増えてきています。「熊本暮らし人まつり みずあかり」も3年ぶりに10月に開催されます。「日本夜景遺産」に認定されているみずあかりをこの秋、楽しまれてはいかがでしょうか?

熊本市の各商店街や団体が「プレミアム付商品券」を販売中 お役立ち記事
お役立ち記事 熊本市の各商店街や団体が「プレミアム付商品券」を販売中

コロナ禍における物価高騰等の影響により、落ち込んだ事業者の経営状況の回復を後押しし、地域経済の活性化を図るために熊本市の各商店街や団体でプレミアム付商品券販売が行われています。

熊本県2022年7月の求人倍率1.47倍-2か月連続九州1位 お役立ち記事
お役立ち記事 熊本県2022年7月の求人倍率1.47倍-2か月連続九州…

熊本労働局が2022年8月30日に発表した2022年7月の有効求人倍率(季節調整値)は1.47倍で、前月よりも0.01ポイント上昇し、3か月連続増加となりました。また、全国平均の1.29倍を0.18ポイント上回り、全国では18位、九州では2か月連続1位の結果に。

熊本県初!デジタルクーポン 『旅するくまモンパスポート』でおトクに周遊 お役立ち記事
お役立ち記事 熊本県初!デジタルクーポン 『旅するくまモンパスポート』…

ココクマに掲載中の株式会社MARUKUは熊本県観光振興課/(公社)熊本県観光連盟と連携し、LINEの機能を拡張したデジタルクーポンブック『旅するくまモンパスポート』を開発し、2022年8月10日にスタートしました。こちらは熊本をお得に旅できるクーポンアプリとなっています。

2023年に新工場が稼働。商品開発力と海外展開で更なる成長を目指すリバテープ製薬株式会社の橋爪社長 熊本の未来をつくる経営者
熊本の未来をつくる経営者 2023年に新工場が稼働。商品開発力と海外展開で更なる成…

橋爪淳(はしづめじゅん):リバテープ製薬株式会社・代表取締役社長。佐賀県出身。福岡大学卒業後、㈱ダイエーに入社。店舗管理・総務人事を経て、1993年リバテープ製薬㈱入社。総務部長、取締役管理本部長、取締役営業管掌を経て、2020年より常務取締役。22年7月代表取締役社長就任。

今週の人気記事
年別アーカイブ
メールマガジン

ココクマのメールマガジン購読者募集中!! 熊本の就職・転職に役立つ情報をメールでお届けします。
月1回配信。登録・購読は無料です。
ご登録されたいE-mailアドレスを入力し、登録ボタンを押してください。