COCO COLOR KUMAMOTO(ココクマ) | 熊本で働こう!暮らそう! | 「熊本にUターンしたい」という方々向けに、熊本の会社情報、仕事情報、生活情報などを紹介していく情報サイトです。「熊本で思い切り働く」ために必要な情報をワンストップで発信できるよう最新情報を発信していきます。熊本の熱量を届ける
これからのキャリアマガジン

特集記事もっと読む

【特集】世界に先駆けた医療を我々の手で。超高齢化時代の「生きる」を満たす、新たなヘルスケアモデルを熊本から発信。 特集記事
特集記事 【特集】世界に先駆けた医療を我々の手で。超高齢化時代の「…

この秋、熊本市南区に、注目の施設が誕生します。熊本県出身の放送作家・脚本家の小山薫堂氏率いる企画会社、株式会社オレンジ・アンド・パートナーズ(東京都港区、小山薫堂社長)がプロデュースした施設コンセプトによる新たなヘルスケアテーマパーク「メディメッセ桜十字」。場所はなんと、スーパーマーケット「サンリブシティくまなん」の中!仕掛けたのは、熊本を拠点に全国展開を進めている医療法人桜十字グループなのです。

【特集/PMビジネスレビューVol.2】しらさぎホールディングス(株)~「両利きの経営」について語る~ 特集記事
特集記事 【特集/PMビジネスレビューVol.2】しらさぎホールデ…

株式会社パーソナル・マネジメント フェローの新改敬英氏が、熊本の成長企業を訪ね、…

熊本の未来をつくる経営者もっと読む

アトラクション数日本一。社員の自主性を育み、従業員満足度の高い会社づくりに取り組む、 グリーンランドリゾート株式会社の松野社長 new熊本の未来をつくる経営者
熊本の未来をつくる経営者 アトラクション数日本一。社員の自主性を育み、従業員満足度…

松野隆徳(まつのたかのり):グリーンランドリゾート株式会社 代表取締役社長。福岡県出身、佐賀大学卒。大学卒業後、1987年に新卒1期生として株式会社グリーンランド(現:グリーンランドリゾート株式会社)に入社、2011年取締役総務部長兼ゴルフ事業部総支配人、15年常務取締役遊園地事業部長、19年取締役副社長などを歴任し、2023年に代表取締役社長に就任。

青果物の生産・流通・加工・販売を一貫して手がけ、若手生産者と農業の未来を支える 株式会社藤本物産の藤本社長 new熊本の未来をつくる経営者
熊本の未来をつくる経営者 青果物の生産・流通・加工・販売を一貫して手がけ、若手生産…

藤本泰弘(ふじもとやすひろ):株式会社藤本物産・代表取締役社長。熊本市出身。九州東海大学卒業後、京都のスーパーマーケットで1年間の勤務を経て、1999年に同社入社。営業三課(野菜部)課長、果実部部長、2008年常務、09年専務を経て、13年5月に社長就任。

「正しい情報で人々に安心を。楽しさと感動で熊本を明るく。」を実践する、株式会社熊本放送の坂口社長 熊本の未来をつくる経営者
熊本の未来をつくる経営者 「正しい情報で人々に安心を。楽しさと感動で熊本を明るく。…

坂口洋一朗(さかぐちよういちろう):株式会社熊本放送・代表取締役社長。熊本市出身。熊本大学法文学部卒。1982年熊本放送入社。2018年取締役放送本部長兼報道制作局長兼ライブラリー部長、19年取締役放送本部長兼報道制作局長、21年常務取締役放送本部長、22年常務取締役業務本部長を経て、23年4月に代表取締役社長就任。

世界水準の商品・ブランドを熊本で産み出し世界へ発信する、株式会社古荘本店の古荘社長 熊本の未来をつくる経営者
熊本の未来をつくる経営者 世界水準の商品・ブランドを熊本で産み出し世界へ発信する、…

古荘貴敏(ふるしょうたかとし):株式会社古荘本店・代表取締役社長。熊本市出身。熊本高校、慶応義塾大学法学部卒。2000年富士ゼロックス(株)入社、大手通信会社の主担当営業として充実した時期を過ごす。05年古荘本店入社、開発事業部にて新規事業開発及び法人営業を担当。11年4月常務取締役、15年3月専務取締役を経て、17年5月から現職。

企業合併で資金調達、積極採用で熊本への貢献を目指す、アルサーガパートナーズ株式会社 フロンティアビジョンスタジオの渡邉取締役 熊本の未来をつくる経営者
熊本の未来をつくる経営者 企業合併で資金調達、積極採用で熊本への貢献を目指す、アル…

渡邉直登(わたなべなおと):アルサーガパートナーズフロンティアビジョンスタジオ 取締役。熊本電波工業高等専門学校卒。2003年(有)フロンティア・ビジョン・システムズを設立、08年フロンティアビジョン(株)に組織変更。21年にアルサーガパートナーズ(株)と合併し取締役に就任。趣味はゴルフ、釣り。

働きやすさの追求と挑戦できる人事制度を整備し、次世代の経営人材を育成するハイコムウォーターの甲斐社長 熊本の未来をつくる経営者
熊本の未来をつくる経営者 働きやすさの追求と挑戦できる人事制度を整備し、次世代の経…

甲斐文祥(かいふみよし):ハイコムウォーター株式会社 代表取締役社長。熊本市出身。明治大学政治経済学部卒業後、1996年にNTT西日本入社。コンシューマー向け営業・法人営業を経験。99年に㈱ハイコム入社。携帯ショップ、通信法人営業、不動産営業など現場経験を経て、06年に副社長就任。ハイコムモバイル株式会社・ハイコムビジネスサポート株式会社・グルービズ株式会社の代表取締役社長も兼務。

お役立ち記事もっと読む

西日本を代表する「やつしろ全国花火競技大会」が10/21(土)に開催 newお役立ち記事
お役立ち記事 西日本を代表する「やつしろ全国花火競技大会」が10/21…

熊本には秋にも楽しめる花火大会があります。全国有数の花火師が競い合う「やつしろ全国花火競技大会」が今年も10月21日(土)に開催されます。打ち上げ数は約1万4000発を予定、前回大会では約20万人の観客を動員した大人気の花火大会です。通常の花火大会とは一味違う、競技大会ならではの花火をぜひこの秋にお楽しみください。

くまモンが総合プロデューサー「くま博」が10/7(土)~11/5(日)に開催(期間中みずあかりやRKKまつりも開催) newお役立ち記事
お役立ち記事 くまモンが総合プロデューサー「くま博」が10/7(土)~…

熊本の顔とも言える「くまモン」が総合プロデューサーを務めるイベント「くま博」が初開催の昨年に引き続き、今年も開催されます。10/5(土)~11/5(日)までの約1ヶ月間、アミュひろばと花畑公園の2か所で様々なイベントが開催されます。また、熊本城坪井川周辺でも土日にみずあかりやプロジェクトマッピングが開催されます。

熊本-台北への定期運航開始!「台湾祭」も9/29(金)-10/1(日)に開催、TSMC効果でより台湾が身近に お役立ち記事
お役立ち記事 熊本-台北への定期運航開始!「台湾祭」も9/29(金)-…

半導体世界最大手の台湾TSMC社の熊本工場建設に伴い、熊本の経済も盛り上がりをみせています。8月30日に九州フィナンシャルグループが発表した、TSMCの進出による熊本県への経済波及効果は2022年~2031年の10年間で6兆8518億円に上ると推計されており、この波及効果は、熊本県内の総生産を1割弱押し上げるとみられ、100年に1度の規模で、ビッグチャンスと言われています。阿蘇くまもと空港から台湾・台北への直行便も2023年9月から定期便が運航となり、気軽に台湾旅行もしやすくなりそうです。また、熊本の街なかで台湾を身近に感じる「台湾祭」が9/29(金)~10/1(日)に開催されます。

セミナー情報もっと読む

くまもと都市圏合同就職説明会<9/21(木)22(金)> セミナー情報
セミナー情報 くまもと都市圏合同就職説明会<9/21(木)22(金)>

くまもと都市圏の企業の企業と求職者の出会いの場として、オンライン合同就職説明会が9/21(木)、22(金)に開催されます。
テーマ「IT人材採用企業・立地企業コーナー」
※くまもと都市圏:
熊本市、山鹿市、菊池市、宇土市、宇城市、阿蘇市、合志市、美里町、玉東町、大津町、菊陽町、高森町、西原村、南阿蘇村、御船町、嘉島町、益城町、甲佐町、山都町

【PM経営者セミナー Vol.8】エンゲージメントが高まれば業績が上がる セミナー情報
セミナー情報 【PM経営者セミナー Vol.8】エンゲージメントが高ま…

【PM経営セミナーVol.8】開催日時:2023年8月23日(水)14:00~16:00 会場:熊本城ホール 参加無料

九州・山口・沖縄合同移住フェア 『暮らシゴト 2023』開催<5/28(日)東京交通会館> セミナー情報
セミナー情報 九州・山口・沖縄合同移住フェア 『暮らシゴト 2023』…

5月28日(日)に東京交通会館で『九州・山口・沖縄移住相談会【入場無料・予約不要】』が開催されます。

今週の人気記事
年別アーカイブ
メールマガジン

ココクマのメールマガジン購読者募集中!! 熊本の就職・転職に役立つ情報をメールでお届けします。
月1回配信。登録・購読は無料です。
ご登録されたいE-mailアドレスを入力し、登録ボタンを押してください。