タグ: 熊本子育て
お役立ち記事
-
お役立ち記事
熊本県内子育て支援加速、「幼保無償化」や「給食費無償化」…
子育て世代が気になる子育て支援制度。国の政策により県内の自治体でも子育て支援策が充実しているところも。以前よりココクマでも「子ども医療費の助成制度」に関して掲載していますが、少子化や人口減少などを背景により拡充した支援策の市町村も増えています。そこで、今回は「0~2歳児保育料無償」や「小中学校の給食費無償化」について注目してみました。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
「住みよさランキング2023」-人吉市が全国で9位にラン…
自治体からの注目度も高い、東洋経済新報社が1993年から毎年公表している「住みよさランキング」。今年も全国の792市と東京特別区20区(千代田区・中央区・港区を除く)の合計812市区を対象にした「住みよさランキング2023」が発表されました。<全国総合ランキング>は、人吉市が9位(昨年17位)と初のトップ10入りを果たし、合志市も12位(昨年21位)と両市が大幅にランクアップしています。<九州・沖縄のランキング>では、人吉市が1位、合志市が2位と昨年に続き、首位を守る結果となりました。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
「荒尾市立図書館」「不知火美術館・図書館(ツタヤ図書館)…
2022年4月に熊本県内でリニューアルされた「荒尾市立図書館」「不知火美術館・図書館(ツタヤ図書館)」を今回はご紹介します。
以前の図書館とはイメージが変化していて、現在のニーズにマッチした新たな図書館サービスを提供。サービス内容も多様化しているので、家族でのお出かけスポットとしても良さそうです。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
熊本結婚応援の店「まりっくまパスポート」利用でおトクに!…
熊本県の新婚夫婦や結婚を予定している方、朗報です!婚式を挙げるとなると…費用もかかるし、その後の住まいは?生活は?など気になる点が多くあります。
熊本県ではおトクなサービスや支援事業がありますので、今回は2つ「まりっくまパスポート事業」と「結婚新生活支援事業」をご紹介いたします。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
熊本の出産事情~出産費用ってどのくらい?
こんにちは。 ココクマ編集部スタッフのYです。 私事ですが、出産を経て1年4ヶ月…