タグ: 熊本企業
お役立ち記事
-
お役立ち記事
熊本県2023年7月の求人倍率1.30倍-先月から低下
熊本労働局が2023年8月29日に発表した2023年7月の有効求人倍率(季節調整値)は1.30倍で、先月から0.03ポイント低下。また、全国平均の1.29倍を0.01ポイント上回り、全国では25位(大阪と同水準)、九州では宮崎(1.42倍)、大分(1.40倍)、佐賀(1.35倍)に次いで4位の結果に。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
熊本県2022年10月の求人倍率1.44倍-先月と同水準
熊本労働局が2022年11月29日に発表した2022年10月の有効求人倍率(季節調整値)は1.44倍で、前月と同水準でした。また、全国平均の1.35倍を0.09ポイント上回り、全国では23位、九州では宮崎(1.48倍)に次いで2位の結果に。
熊本の未来をつくる経営者
-
熊本の未来をつくる経営者
食と健康を支える麦のスペシャリスト。穀物の新たな可能性を…
西田啓吾(にしだけいご):西田精麦株式会社・代表取締役社長。八代市出身。大阪府立大学工学部から東京大学院工学系研究科へ進み、卒業後、野村証券系ベンチャー企業・㈱ジャフコで勤務。2009年西田精麦へ入社し、2016年に33歳の若さで4代目社長に就任。
特集記事
-
特集記事
【特集】世界に先駆けた医療を我々の手で。超高齢化時代の「…
この秋、熊本市南区に、注目の施設が誕生します。熊本県出身の放送作家・脚本家の小山薫堂氏率いる企画会社、株式会社オレンジ・アンド・パートナーズ(東京都港区、小山薫堂社長)がプロデュースした施設コンセプトによる新たなヘルスケアテーマパーク「メディメッセ桜十字」。場所はなんと、スーパーマーケット「サンリブシティくまなん」の中!仕掛けたのは、熊本を拠点に全国展開を進めている医療法人桜十字グループなのです。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
創業・開業支援施設「スタートアップハブくまもと」開設
2022年4月4日に熊本県内で創業・開業を志す方を支援する『スタートアップ ハブ くまもと』がオープンしました。肥後銀行をはじめ、熊本県や熊本市、熊本県商工会議所連合会、県内各大学、日本政策金融公庫、熊本県信用保証協会、各ビジネスパートナーなど約60の団体・企業が賛同し、運営しています。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
「くまもと森都心プラザ」がリニューアル、ビジネス支援や子…
熊本駅前にある「くまもと森都市プラザ」が2022年4月にリニューアルいたしました。2011年に開業から10年、図書館やホール、会議室、ビジネス支援などがあり、多くの人が利用してきました。10年節目に駅周辺の利便性向上に向けて、今までのフロア構成が変わり、新たな施設も誕生し、機能が拡充されました。これから新規ビジネス支援や子育て相談など、情報交流の場として期待されています。
熊本の未来をつくる経営者
-
熊本の未来をつくる経営者
「正しい情報で人々に安心を。楽しさと感動で熊本を明るく。…
坂口洋一朗(さかぐちよういちろう):株式会社熊本放送・代表取締役社長。熊本市出身。熊本大学法文学部卒。1982年熊本放送入社。2018年取締役放送本部長兼報道制作局長兼ライブラリー部長、19年取締役放送本部長兼報道制作局長、21年常務取締役放送本部長、22年常務取締役業務本部長を経て、23年4月に代表取締役社長就任。
熊本の未来をつくる経営者
-
熊本の未来をつくる経営者
熊本大学認定ベンチャー企業。独自のセンサー技術で世界のも…
中妻啓(なかつま けい):株式会社CAST・代表取締役。東京都出身。東京大学工学部計数工学科卒業、東京大学大学院情報理工学系研究科にて博士(情報理工学)取得。2012年熊本大学大学院先端科学研究部助教。2019年9月株式会社CAST共同創業・代表取締役就任。
熊本の未来をつくる経営者
-
熊本の未来をつくる経営者
既存の顧客基盤を活かし九州にDXを浸透させる 九州デジタ…
德永賢治(とくなが けんじ):九州デジタルソリューションズ株式会社・代表取締役社長。済々黌高校―熊本大学法学部卒。84年肥後銀行入行、2012年田迎支店長、14年監査部長、15年執行役員総合企画部長、同年取締役執行役員総合企画部長、17年取締役執行役員事務統括部長、18年取締役常務執行役員事務統括部長、20年取締役常務執行役員、17年から九州デジタルソリューションズ非常勤取締役を兼務。22年4月から現職へ。
熊本の未来をつくる経営者
-
熊本の未来をつくる経営者
「ヘルスケア x IT x 経営」をキーワードに、病院向…
植木裕一朗(うえきゆういちろう):株式会社プレアデスセブン・代表取締役社長。熊本市出身、熊本高校→大阪大学卒業。総合メディカル株式会社入社後、営業、医業経営コンサルタントを経験。2012年システムクレオ入社。福岡支店長、2019年代表取締役就任。2020年株式会社プレアデスセブン創業、現在に至る。