タグ: 熊本イベント
お役立ち記事
-
お役立ち記事
くまモンが総合プロデューサー「くま博」が10/7(土)~…
熊本の顔とも言える「くまモン」が総合プロデューサーを務めるイベント「くま博」が初開催の昨年に引き続き、今年も開催されます。10/5(土)~11/5(日)までの約1ヶ月間、アミュひろばと花畑公園の2か所で様々なイベントが開催されます。また、熊本城坪井川周辺でも土日にみずあかりやプロジェクトマッピングが開催されます。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
「くまもと花博2023」が今秋開催!熊本市内を中心に3会…
2022年春に熊本で開催しました「第38回全国都市緑化くまもとフェア」のレガシーを継承し、2023年秋に「くまもと花博2023」が開催されます。
前回、春に開催された花博では、65日間でのべ168万人が会場を訪れ、大盛況となりました。今回は秋ということもあり、前回の春とは見頃の花も違いますので、また違った楽しみ方ができるのではないでしょうか?
お役立ち記事
-
お役立ち記事
冬の夜灯りが美しい「山鹿灯籠浪漫・百華百彩」が2月の金・…
熊本の県北にある山鹿市。山鹿と言えば、温泉、山鹿灯篭、八千代座…など浮かんでくる人も多いのではないでしょうか。山鹿で、2月の毎週金曜・土曜日に「山鹿灯籠浪漫・百華百彩」が開催されています。この「山鹿灯籠浪漫・百華百彩」は「日本夜景遺産」に認定されている、熊本が誇る美しい夜景の一つです。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
5回目を迎える「クリスマスマーケット熊本2022」今年も…
熊本では2018年からスタート、熊本の冬の風物詩「クリスマスマーケット」が今年で5回目を迎えます。昨年に続き、今年も熊本駅会場(11/25~12/25)と花畑広場会場(12/9~25)の2会場での開催が決定しました。来場者数も初年度は9万人から昨年は42万人を超え、年々人気のイベントとなっています。「熊本らしさ」にこだわった冬の心あたたまるイベントです。ぜひこの冬の思い出に足を運んでみてはいかがでしようか?
お役立ち記事
-
お役立ち記事
「みずあかり」3年ぶり10/8(土)9(日)に開催
今年は「熊本城マラソン」や「藤崎宮秋の例大祭(神幸行列)」などイベントが3年ぶりに開催されるニュースが増えてきています。「熊本暮らし人まつり みずあかり」も3年ぶりに10月に開催されます。「日本夜景遺産」に認定されているみずあかりをこの秋、楽しまれてはいかがでしょうか?
お役立ち記事
-
お役立ち記事
「くまもと花とみどりの博覧会」36年ぶり熊本で3月より開…
国内最大級の花と緑の祭典 第38回全国都市緑化フェア「くまもと花とみどりの博覧会…
お役立ち記事
-
お役立ち記事
「クリスマスマーケット熊本2021」今年は2会場で開催
※2021年12月6日更新 熊本では2018年からスタート、熊本の冬の風物詩「ク…