タグ: 熊本お出かけ
お役立ち記事
-
お役立ち記事
最近話題の「河内町」~おすすめスポットのご紹介~
金峰山の西側に位置し、「河内みかん」の産地として有名な河内町。みかんの段々畑が広がるこの場所は、有明海や雲仙普賢岳などの絶景をパノラマで楽しめる名所としても知られています。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
「日本版ライドシェア」が熊本県でもスタートしました!
「日本版ライドシェア」が熊本県でもスタートしました!
お役立ち記事
-
お役立ち記事
「クリスマスマーケット熊本2024」今年も3会場(熊本駅…
「クリスマスマーケット熊本2024」今年も3会場(熊本駅会場、水前寺会場、花畑広場会場)で開催!
お役立ち記事
-
お役立ち記事
熊本の絶景紅葉スポット10選~2025年版~
まだまだ日中は暑いですが、朝晩は過ごしやすい気温となり、秋を感じる季節となりました。今回は、秋に見頃な熊本県内の絶景紅葉スポットをご紹介します。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
西日本を代表する「やつしろ全国花火競技大会」が2025年…
全国有数の花火師が競い合う「やつしろ全国花火競技大会」が今年も10月18日(土)に開催されます。打ち上げ数は約1万5000発を予定。日本全国から多くの花火師たちが参加しその美しさを競う本大会は、八代市の秋の風物詩として毎年多くの観客を動員する、大人気の花火大会です。今年は、新市誕生20周年記念の特別な花火大会となっており、競技花火の他、ミュージック花火などが予定されています。通常の花火大会とは一味違う、やつしろ全国花火競技大会ならではの豪華な花火を、ぜひこの秋にお楽しみください。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
ココクマ編集スタッフ厳選!熊本県内おすすめ「納涼スポット…
暑いけれども、屋内遊びやショッピングモールは飽きた、外に出たい!という方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんな方へピッタリ!避暑地としてぴったりな「熊本県内おすすめの納涼スポット」を8つご紹介いたします。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
上天草市「リゾラザバード」2024年7月17日グランドオ…
藍の村観光株式会社(本社:熊本県上天草市大矢野町/代表取締役社長:藤川 護章 氏)が、滞在型リゾート宿泊施設「リゾラザバード」を2024年7月17日(水)にグランドオープンします。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
2025年最新!熊本で夏を楽しむならココ!移住者にも人気…
新緑の心地よい季節も束の間、最近は夏日も多く、ずいぶんと暑くなってきましたね。そんな暑さを味方に変える「ビアガーデン」の季節がやってきました!夏本番も目前に迫る今日この頃、暑い空気の中でキンキンに冷えたビールを飲みたくなりませんか?仕事帰りに職場の仲間と…休日に家族や友人と…様々な楽しみ方ができる熊本県内おすすめのビアガーデンをいくつかご紹介します。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
株式会社肥後銀行「SDGs教育テーマパーク」を2024年…
2024年10月、株式会社肥後銀行が最先端のSDGsを学び、発信するテーマパークをコンセプトに、阿蘇くまもと空港に「SDGs教育テーマパーク」を開設・運営します。金融機関がSDGsをテーマに専門の教育施設を設けるのは全国初。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
見どころ満載!大満足の「熊本市動植物園」をご紹介~無料優…
そろそろ大型連休がやってきますね。みなさんお出かけ先の予定はもう決まりましたか。そこで今回は、大型連休のお出かけ先にもぴったりの「熊本市動植物園」をご紹介します!熊本市動植物園は、遊園地も併設されており、県外の方からも人気のあるレジャースポットとなっています。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
熊本の絶景お花見スポット~桜の名所をご紹介~
少しずつ暖かくなり春らしさが感じられる季節となりました。今回は、そんな桜の季節に見頃な熊本県内の絶景お花見スポットをご紹介します。
お役立ち記事
-
お役立ち記事
熊本の国宝2件をご紹介!~青井阿蘇神社、通潤橋~
2023年9月に、山都町にある「通潤橋」が国宝に指定されました。通潤橋と言えば、小学生の頃に社会科見学で訪れた方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、熊本県内にある国宝2件「青井阿蘇神社」と「通潤橋」をご紹介いたします。




TOP-500x329.jpg)






