お役立ち記事 | COCO COLOR KUMAMOTO(ココクマ) | 熊本で働こう!暮らそう!熊本の熱量を届ける
これからのキャリアマガジン

タグ: お役立ち記事

熊本県内の渋滞解消へ期待!変わりゆく県内交通インフラ事情 お役立ち記事
お役立ち記事 熊本県内の渋滞解消へ期待!変わりゆく県内交通インフラ事情

まもなく訪れるゴールデンウィーク。長期休暇を利用して旅行や帰省を計画されている方も多いのではないでしょうか。昨今の熊本県では、新たな道路の開通など、さまざまな交通インフラの整備が進んでいます。そこで今回は、久しぶりに熊本に帰省する方へ向け、熊本県の最新交通インフラ事情をお伝えいたします。

「学び」が進化する!熊本県内の高校・大学に誕生した新学科・新学部を紹介 お役立ち記事
お役立ち記事 「学び」が進化する!熊本県内の高校・大学に誕生した新学科…

新年度が始まり1週間が経ちました。今週に入学式を控えているご家庭も多いのではないでしょうか。熊本ではTSMC(JASM)の県内進出に伴う社会の急速な変化により、教育の現場も新たな一歩を踏み出しています。特に、半導体やAIといった先端分野への関心が高まる中、熊本県内の高校や大学でも、未来を見据えた新たな学科や学部が誕生しています。今回は、地域と産業のニーズに応える形で新設された注目の新学科・学部についてご紹介します。

熊本県内ペット事情~県内アニマルスポットもご紹介~ お役立ち記事
お役立ち記事 熊本県内ペット事情~県内アニマルスポットもご紹介~

熊本県は自然豊かな地域で、多くの人々が愛犬や愛猫などのペットと共に暮らしています。今回は、熊本県内におけるペット事情について、飼育環境やペットに優しい施設などをご紹介します。また、ペットは飼えないけれど…動物が大好き!という方々へ向け、かわいい動物たちと触れ合えるアニマルスポットの情報もお届けします。

子育て先進県を目指す「熊本県内の子育て環境」 お役立ち記事
お役立ち記事 子育て先進県を目指す「熊本県内の子育て環境」

「子育てするなら熊本で」といわれるような子育て先進県を目指している熊本県。「子育て」を「孤育て」とせず、地域ぐるみで支えあうために様々な取組が行われている「熊本県内の子育て環境」についてご紹介いたします。

熊本県2025年1月の求人倍率1.21倍-先月より上昇 お役立ち記事
お役立ち記事 熊本県2025年1月の求人倍率1.21倍-先月より上昇

熊本県2025年1月の求人倍率1.21倍-先月より上昇

最近話題の「河内町」~おすすめスポットのご紹介~ お役立ち記事
お役立ち記事 最近話題の「河内町」~おすすめスポットのご紹介~

金峰山の西側に位置し、「河内みかん」の産地として有名な河内町。みかんの段々畑が広がるこの場所は、有明海や雲仙普賢岳などの絶景をパノラマで楽しめる名所としても知られています。

熊本県民が愛するソウルフード!「御飯の友」直売所(ふたば苑)のご紹介 お役立ち記事
お役立ち記事 熊本県民が愛するソウルフード!「御飯の友」直売所(ふたば…

熊本県民が愛するソウルフード!「御飯の友」直売所(ふたば苑)のご紹介

「KUMAMOTO URBAN SPORTSFES 2025」熊本県菊陽町でアーバンスポーツを楽しむイベントが開催 お役立ち記事
お役立ち記事 「KUMAMOTO URBAN SPORTSFES 20…

2026年4月に菊陽町総合体育館北側に建設が予定されている九州最大規模のアーバンスポーツ施設の開業に先立ち、菊陽町総合体育館で「KUMAMOTO URBAN SPORTSFES 2025」が開催されます。

熊本市子育て応援アプリ「くまっと」のご紹介! お役立ち記事
お役立ち記事 熊本市子育て応援アプリ「くまっと」のご紹介!

2025年11月14日に熊本市から、「将来のライフプランを考える若い年代の方から妊娠中の方や子育て中の方」に向けた子育て応援アプリ「くまっと」がリリースされました。妊娠~子育てまでをサポートしてくれる便利なアプリになっていますので、その内容についてご紹介いたします。

県内高校の魅力的な取り組みをご紹介します!~熊商×山崎製パン「ランチパック」・米国スタンフォード大学の講義が受けられる水俣高校~ お役立ち記事
お役立ち記事 県内高校の魅力的な取り組みをご紹介します!~熊商×山崎製…

県内には、学生へ向けた全国的にも珍しい取り組みが行われており、以前ココクマでご紹介しています。今回は、また別の高校で行われている「魅力的な取り組み」についてお伝えいたします。

熊本の老舗醸造メーカー「株式会社フンドーダイ」醤油のムース化&醤油や味噌のシート化を発表! お役立ち記事
お役立ち記事 熊本の老舗醸造メーカー「株式会社フンドーダイ」醤油のムー…

ココクマにインタビュー掲載中の株式会社フンドーダイ(代表取締役社長 山村 脩 氏)は、ムース化した醤油『Foam』とシート化した醤油と味噌『Leaf』を開発・発表しました。
創業155年の歴史をもつ老舗醸造メーカーが提案する新しい調味料は、プロの料理人に向けたが料理雑誌「専門料理」に紹介されるなど、すでに話題を呼んでいます。

社員を信頼し任せる経営で急成長。福祉業界の発展を牽引する株式会社千広の廣瀬社長 熊本の未来をつくる経営者
熊本の未来をつくる経営者 社員を信頼し任せる経営で急成長。福祉業界の発展を牽引する…

廣瀬修(ひろせおさむ):株式会社千広・代表取締役社長。熊本社会福祉専門学校卒業。福祉用具の販売を手掛ける株式会社ホワシでの勤務を経て、2003年に同社設立。代表取締役就任。

今週の人気記事
年別アーカイブ
メールマガジン

ココクマのメールマガジン購読者募集中!! 熊本の就職・転職に役立つ情報をメールでお届けします。
月1回配信。登録・購読は無料です。
ご登録されたいE-mailアドレスを入力し、登録ボタンを押してください。