お役立ち記事

「塩分オフ技術」をラーメンに!来春販売を目指し、味千ラーメン×トイメディカル が共同開発
ラーメンは大好きだけれど、塩分が気になってつい控えてしまう…
そんなラーメンファンに嬉しいニュースです!
熊本生まれ、世界育ちの「九州熊本豚骨 味千ラーメン」でお馴染みの重光産業株式会社と、世界初の「塩分オフセット技術」を展開するトイメディカル株式会社がタッグを組み、塩分を体に吸収されにくくする技術を取り入れたラーメン開発を進めています。
この技術は、海藻のぬめり成分に着想を得て開発されたもので、麺に組み込むことで塩分を吸収しにくくすることが可能になります。
(画像引用:トイメディカル株式会社HP)
トイメディカル株式会社の竹下社長は「味千ラーメンのオリジナルの味を損なわずに、塩分の吸収を抑えることが目標です。食べても罪悪感のないラーメンを作りたい」と話されています。
現在は、配合の異なる3種類の試作品が関係者によって食べ比べられる試作品の段階で、塩分オフセット技術を入れても、味や麺の食感に影響を与えずに作ることが目標とのこと。
両社は今後も検証を重ね、2026年春の発売を目指されています。
ココクマでは、重光産業株式会社の重光副社長とトイメディカル株式会社の竹下社長へのインタビュー記事をご紹介しております。ぜひご覧ください。
熊本の未来をつくる経営者 | COCO COLOR KUMAMOTO(ココクマ) | 熊本で働こう!暮らそう!
熊本発の新しいラーメンは、健康を意識する人にも嬉しい一杯になりそうです。
商品化されたら、私もすぐに食べたいと思います!