熊本県初!デジタルクーポン 『旅するくまモンパスポート』でおトクに周遊 | COCO COLOR KUMAMOTO(ココクマ) | 熊本で働こう!暮らそう!熊本の熱量を届ける
これからのキャリアマガジン

お役立ち記事

熊本県初!デジタルクーポン 『旅するくまモンパスポート』でおトクに周遊

熊本県初!デジタルクーポン 『旅するくまモンパスポート』でおトクに周遊

ココクマに掲載中の株式会社MARUKUは熊本県観光振興課/(公社)熊本県観光連盟と連携し、LINEの機能を拡張したデジタルクーポンブック『旅するくまモンパスポート』を開発し、2022年8月10日にスタートしました。こちらは熊本をお得に旅できるクーポンアプリとなっています。

同社は、地方創生において実績を持つITベンチャー企業として、熊本県から支援業務を受諾し、IT企業のノウハウを活かした「地域課題解決事業」や企業誘致など、熊本県全体のDX化を推進、それぞれの市町村が抱える問題をITの力で解決する支援に注力されています。同社の取り組みをご紹介します!

\熊本県”初”!/県内周遊・非接触型デジタルクーポン『旅するくまモンパスポート』

LINE公式アカウント『旅するくまモンパスポート』と友だちになることで、熊本県内の宿泊施設、飲食店や土産屋さんなどで様々な特典を受けられるクーポンです。今後はLINE友だち紹介キャンペーンや同公式アカウント内で行うデジタルスタンプラリーキャンペーンも予定されています。

(画像は熊本県公式観光サイト「もっと、もーっと!くまもっと。」より)

■概要
熊本にお越しいただいた旅行者の県内周遊を促進するとともに、リピーター化を図り、県内全域への経済波及効果を高めるため、熊本県では“初”となるコロナ禍でも楽しく、安心とおトクに、熊本の観光を楽しめるデジタルクーポンです。感染防止対策を万全にとっている参加事業者のため、安心です。

■開始日
2022年8月10日(水)~

■利用方法
LINE公式アカウントより友達登録し、会計又は来店時にスマートフォン上に表示したクーポンを参加施設・店舗に提示するとクーポンのサービスを受けることができます。

(1)LINE公式アカウントより友達登録
https://kumamon-passport.jp/

(2)使いたいクーポンを探し、参加施設・店舗にクーポンを提示・使用する

※LINEイメージ画像

■クーポン参加事業者
・参加事業者88社(2022年8月9日時点 ※随時募集中)

※対象店舗には『旅するくまモンパスポート』の卓上POP等を掲示してあります。
※事業者募集に関する要件などはこちらから

■今後のスケジュール(予定)
・アカウント開設記念!LINE友達紹介キャンペーン実施
先着10000名様に、お友達の紹介でLINEポイントP100プレゼント!
2022年9月1日(木)~

・デジタルスタンプラリーを開催
デジタルクーポンを店舗で使用することでデジタルスタンプを獲得。
獲得したスタンプ数に応じて“また熊本に遊びに来たくなる”素敵なプレゼントが抽選で当たる!
2022年11月

詳細は熊本県公式観光サイト「もっと、もーっと!くまもっと。」をご覧ください。
https://kumamoto.guide/topics/detail/286

 

\QuizKnockからの招待状/時をかけるクイズ旅 in 熊本県・錦町

こちらでも株式会社MARUKUが提供するLINEの拡張機能「mawaru for LINE」を利用したクイズ旅が楽しめます。
二次元コードから読み取った錦町にまつわるクイズに回答し、応募すると抽選で素敵なプレゼントがもらえます。

(画像は錦まち観光協会HPより)

■概要
<全10スポット&クイズは10問!!>
ひみつ基地ミュージアムを中心7か所、町内2か所で集めた文字を並び替えると最後の隠しスポットが…!
正解すると貰えるデジタルスタンプを10個すべて集めるとQuizKnockからの認定証が貰えるほか、集めたスタンプの数に応じて、Amazonギフト券や錦町特産品&ひみつ基地ミュージアムグッズ詰め合わせなどが当たる抽選に応募できます。

■期間 2022年7月30日(土)~2022年10月2日(日)

詳細は錦まち観光協会のHPをご覧ください。
https://nishiki-kuma.com/quizknock/

この機会に錦町を訪れ、歴史を知るのもいいですね。


ぜひココクマの株式会社MARUKUの小山社長のインタビュー記事もあわせてご覧ください。

また、DX化の推進が重要視されている中、地方においてもIT・WEB人材の需要は高まっています。
首都圏の企業に所属し、熊本でフルリモートで働くエンジニアの方も一部いらっしゃいますが、せっかくUIターンで移住するなら熊本に貢献できるような仕事に就きたいという声も多々あります。

9月3日(土)には【IT・WEB系エンジニア向け転職オンラインセミナー】も開催されますので、ぜひ興味ある方はご参加ください。

熊本県初!デジタルクーポン 『旅するくまモンパスポート』でおトクに周遊

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします。

この記事が気に入ったらいいね!しよう

熊本へ転職希望の方の求人はこちら
今週の人気記事
年別アーカイブ
メールマガジン

ココクマのメールマガジン購読者募集中!! 熊本の就職・転職に役立つ情報をメールでお届けします。
月1回配信。登録・購読は無料です。
ご登録されたいE-mailアドレスを入力し、登録ボタンを押してください。